医療法人聖峰会 田主丸中央病院

久留米市の病院なら医療法人聖峰会 田主丸中央病院 | 新着情報

お問い合わせはこちら 採用へのお問い合わせはこちら

新着情報

病院に関する最新情報を幅広くご案内

最新情報

うきは市出身で、世界を目指して アメリカで挑戦中のプロテニスプレーヤー、 栗田健太選手(19歳)が 多忙の中、当院を表敬訪問に訪れました。栗田選手は当院とは縁があり、 学生時代に怪我をした時に何…

新入職員56名を迎え、平成28年度入職式を執り行いました。この春、学校を卒業したばかりのフレッシュな顔ぶれも並びます!入職式の後は、さっそく新入職員研修がスタート! まずは、医療従事者としての心…

平成23年3月11日に起きた東日本大震災から 5年が経とうとしています。医療法人聖峰会では、 震災直後から日本赤十字社を通じて 毎年、約100万円の義援金をお送りしてきました。 (初年度は300万円)平…

田主丸中央病院の広報誌「ほすぴたる」の最新版、 Vol.0782016.Winterが完成しました!今回の特集は 当院の内科部長・循環器内科医長島松淳一郎が監修の 「寒い時期に気をつけたい!狭心症のメカニズムと…

まだまだ寒さの厳しい日々が続きますが、 北2階病棟では新春会が催されました。スタッフ手作りの神社や賽銭箱で 患者さまや職員が参拝し、願い事をしました。絵馬も準備され、 みなさん思い思いに願いを…

みなさま、新年明けましておめでとうございます今年は田主丸中央病院創立62周年の年です。今まで以上に地域のみなさまに信頼される、 唯一62(無二)な存在の病院となれるよう、精進してまいります。

田主丸中央病院の玄関にも門松が用意され、 新年を迎える準備も完了です。ところで、 門松に飾られているこの赤い実をご存知ですか? 『南天(なんてん)』といい、 難(なん)を転(てん)ずる縁起物と…

今年も田主丸中央病院の色んな場所に サンタクロースがやって来てくれました!まず、北3階病棟では たくさんの職員がサンタに扮してのクリスマス会。 クリスマスに関連したクイズ大会で盛り上がり、 最…

12月18、浮羽工業高校の生徒さんが リハビリの訓練道具の完成品を寄贈してくれました。頂いた道具は、ペグやコース立方体テストの積み木、立体パズルなど 患者さまが机上で気軽に使えるように配慮された…

田主丸中央病院、冬の防災訓練を北3階病棟で行いました。今回は、地震からの火災発生という想定での訓練。 責任者の大きな声での指示のもと、 職員も手際よく行動し、 立ち会っていただいた浮羽消防署員…

医療法人聖峰会も所属する『福岡県警察を励ます会』の活動の一環で、 当法人の理事長代理で江藤芳雄渉外・危機管理部長が、 うきは警察署で行われた年末年始特別警戒活動出陣式に参加しました。冬晴れの…

田主丸中央病院がより良い病院になるための地域の方々との意見交換の場、 『田主丸中央病院モニター会(※1)』も今回で31回目となりました。今年も様々な立場の有識者の方々にお集まりいただき、 お褒め…

田主丸中央病院に連携登録医である地域のドクターを招き、 様々な症例を元に定期的に行っている勉強会・『症例検討会』。今回は、日頃の連携協力への感謝の思いを込めて、 『症例検討会と感謝の集い』と…

久留米大学医学部感染制御学講座 主任教授の渡邊浩先生を講師に招き、 『新興・再興感染症の脅威とその対応』と題した 感染対策研修(座長:当院副院長後藤伸)を行いました。SARS等、世界各地で発生する…

浮羽地区防災協会による、『第二十四回屋内消火栓・消火器操法大会』が開催されました。この大会は火災時の迅速かつ適切な通報及び初期消火技術の向上を目的に毎年行われており、 行政を含む地域の事業所…

長年、当院で行ってきました献血活動に対して、 日本赤十字社より感謝状を頂きました。これからも引き続き、職員で協力して献血を続けてまいります。

日時/平成26年12月5日(土)13:00~16:00 場所/田主丸中央病院南棟2F会議室 講師/久留米大学医学部看護学科講師内容・スケジュール 13:00オリエンテーション 13:05国家試験対策講座、模擬試験 14:10解…

医療安全と医薬品安全について、 【医療安全講演会】 ・困った時の抗生剤 ~本当に便利な薬なの?~ ・医療事故を防ぐ第1歩(周知) ~見直そう私の情報の受け入れ態勢~ という2本立ての研修が 医療法…

田主丸の秋のイベントとして定着した、 医療法人聖峰会主催の『チャリティーふれあいコンサート』も 今年で27回目となりました。今回は、国内外のコンサートのみならず、テレビやラジオでもご活躍の ピア…

308件中289~308件を表示

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。