聖峰会のご案内

各診療科のご案内

一般外科、大腸・肛門科

特徴

 当院外科では、浮羽地区の中核病院として可能な限りの外科的疾患や外傷に対応しています。年間手術件数は120~130例程度です。手術の内容は、皮下腫瘍摘出などの外来日帰りでの小手術から、消化器外科、呼吸器外科、一般外科(鼠径ヘルニア、痔核手術等)などの麻酔科管理の手術まで行っています。

 低浸襲を目指した内視鏡手術も胆石、自然気胸、大腸癌などで導入しております。緊急手術もオンコール体制で可能な限り対応しています。

 胃がん、大腸がん、乳がんなどの悪性腫瘍では、手術で治療が終了するわけではなく、ある程度進行したがんでは術後に補助化学療法が必要になることもあります。また比較的早期の場合でも術後再発のチェックのために定期的な検査は必要です。当科では地域の登録医と連携を取りながら、これらの術後フォローアップをさせて頂いております。また、がんと診断された時点から緩和ケアを開始するという当院の緩和ケアにおける理念に基づき、適切な緩和ケアを提供できるように努めています。

 今後も個人の特性や生活背景を考慮した全人的外科医療を目指して行きたいと思います。

医師紹介

副院長
診療部長
外科部長
野田 祐司

日本外科学会外科専門医
身体障害者福祉法認定医

消化器外科部長
手術室室長
篠崎 広嗣

医学博士
日本外科学会認定医
日本消化器病学会認定医
検診マンモグラフィ読影認定医
臨床研修指導医養成講習会修了
Total Nutritional Therapy講習会修了
がんリハビリ研修会修了
緩和ケア研修会修了

日本内視鏡外科学会 / 日本消化器内視鏡学会 / 日本消化器病学会

医員 緒方 峰夫

医学博士
日本外科学会指導医・認定医
日本消化器外科学会認定医
身体障害者福祉法認定医

非常勤 秋吉 美来

非常勤 加倉 明日香

日本外科学会

  • 診療時間
  • 面会時間
  • 看護師採用情報
    • ドクター採用情報
    • コメディカルスタッフ採用情報
  • 交通アクセス
  • 院内フロアマップ
  • 当院は(財)日本医療機能評価機構認定病院です
  • 病院広報誌「ほすぴたる」のご紹介
  • お見舞いメール
  • 田主丸中央病院 公式 Facebook
  • 聖峰会のご案内
  • 社会福祉法人ひじり会